同業者の廃業や縮小について
- info268098
- 9月9日
- 読了時間: 1分
今期に入り仲良くしていた同業者が立て続けに廃業した。一人は円満廃業で綺麗に会社の解散までいったけど、もう一人は健康の理由で止む無くの廃業。両者とも金銭的な問題では無いのが救いですが、他方では資金が続かずに縮小や廃業も増えております。この廃業の理由は会社の数だけ理由はあるけど、後継者不在での廃業が多くて代表の年齢層が70才以上に見受けられ、次の時代のスタンダード(電子契約、ネット戦略等の空中戦)についてこれない会社経営者は目途をつけて辞めていきます。また、(1)番免許での廃業については入出金バランスが崩れて資金継続が困難となり、縮小したり廃業の選択で業者のフィールドからの退場が多いのです。これはどんな時代でも一定数ある理由です。